席を立つ

 >以前、所属してたサークルの例会(内輪のみ)に参加したときのこと。卓を選んだところ、第一希望卓の希望者が多かったため ジャンケンになり、あえなく敗北。当然、他の卓から選び直すことになるわけだが・・・。

 進行係「後は○○(システム名)卓しか空いてないから、そこでいいよな?」

 俺「んー、○○はどうしても性に合わなくてなぁ。俺抜きでも人数足りてるみたいやし、今日は帰ることにするわ」

 周囲(沈黙)

 俺(沈黙を同意と判断)「んじゃ、お疲れ〜」

 その場はそれで終わったのだが、後に数名のサークルメンバーから 電話やメールにて「あの行動はマズいだろう」との指摘を受けた。「一度卓選びに参加した以上、どんな卓になってもきちんと参加するのがマナー」から、中には「お前最悪。もうTRPGすんな」という、かなり怒った口調の指摘も。

 それにしても妙に語気が荒かったので不思議に思い、詳しく話を聞いてみたところ、○○卓のGMだった後輩が「自分のマスタリングに問題があるのだろうか」とかなり気に病んでいたらしい。それを聞いて慌てて「いや、純粋に相性の問題だから君は悪くない。不快な思いをさせたみたいで申し訳ない」と謝り、どうにか立ち直ってはもらえたのだが、それでも微妙なしこりは消えず、結局(自分は)サークルを抜けることになった。

 ○○が具体的にどのシステムだったのかは敢えて明言しないが、それまでに数回、例会で○○卓に参加しては、微妙に周囲と噛み合わない行動やルールミスを繰り返し「どうもこのシステムとは相性が悪いっぽいね」と公言していたため、他のメンバーも理解してくれるかな、と思っていたのだが・・・。未だに「今日は帰ることにするわ」という発言がそこまで問題だったとは思っていない。

 やはり俺は困ったちゃんなのだろうか? 俺の行動の何が問題で、どうするべきだったのか指摘をくれると嬉しい。

 >アンタの行動は他から見れば“気に入らないシステムに割り振られたからムカついて帰った”ようにしか見えん。

 >合わないものを無理にプレイするのは、それこそ迷惑になりうる。本人も楽しくない、周りも楽しくない、ならば辞退してもよいと思うが。だが、沈黙=同意ってのは早合点だな

 >帰る理由をちゃんと説明してから帰るべきだったね。逆に、見学だけされてもウザイだけだし、帰る選択自体は間違いじゃないと思う。ってか、コンベだったら帰るっしょ? 内輪のサークルだから角が立っただけだよ。

 >漏れにも気に入らないシステムはある。だが、それを理由にセッション参加を断ったことはないし、参加したときにはみんなと一緒に楽しむようにしてる。いわんや、ジャンケンとはいえ割り振りが決まったあとに帰ると言い出すのは社会生活を営む人として、なにかが欠如していると思うぞ。

 というか、なんの卓が立つか当日までわかんなかったのか? 予め判ってたんなら、「俺、○○苦手だから、そっちになったときに人数足りてたら帰っても良い?」と最初に言っとけ。それでも人としてどうかと思うけどな。

 >苦手なシステムの卓に参加して、くそつまらなそうな顔してたり、愛想笑いしている方が人としてどうかと思うがな。苦手な物で楽しめるわけがないじゃないか。だったら、申し訳ないが卓のみんなを不愉快にしてしまう可能性が高いから、辞退させていただくとでも言って帰るのは、十分立派な大人の対応だと思うが。ま、報告者はちゃんと十分な説明無しで帰ったから失敗したんだがな

 >問題が起こったってことは、報告者がどれだけカジュアルな友達同士の集団だと「思いこんでいた」だけで、他のみんなは、純然たるサークルとして参加していて、サークル抜きでの友達関係があるほど、互いを近しいものとはしてなかったてことじゃない?

 >つかその状況での沈黙は同意というより「白けること言いやがって・・・」みたいに見えるんだが。

 >とりあえず。1、公言してようがなんだろうが、○○のGMにきちんと説明をする。2、その上で別のシステムのPLと交代できないか交渉してみる。ぐらいはしておくべきなんじゃないだろうか。その上でどうしようもなかったら、周りも納得してくれるのでは。

 苦手なシステムがあるのは理解できるが、相手も人間なんだから誠意をもって接するべきかと。言うだけ言って帰っちゃうのは、どうかと思う。