プレイヤーに丸投げ

 >ハンドアウトで「こういうストーリーやりたいから、そっちで動かしてくれ」とPLに丸投げしちゃうGMは一度死んで欲しいと言う愚痴。「そっちで」じゃねーだろ「一緒に」だろ阿呆が。もう、そんなちゃちなリソースだけでそんなストーリーにできるか。

 >もすこし詳しく(説明を求む。以下、具体的な例)

  A「金払うから対抗組織のボスぶっ殺してこい。誘拐でもいいぞ。手段は問わない。好きにしろ」

  B「NPCヒロインとラブれ。OPでヒロインが空から落ちてくる。あとは好きにしろ」

 >C「ホラ、あるだろ? 『天空の城ラピュタ』・・・あーいう話やりたいんだよね。というわけでよろ」

 >それ、ハンドアウト?w

 >ぶっちゃけた話身内ならそれで全然十二分以上にOK

 >プレイヤー全員がムスカプレイに走る危険性が・・・

 >D「何となく宮崎駿テイストで。適当によろ」

 >ハンドアウト自体に問題があるんじゃなくて、その後の問題なんだけどな。Bにヤバイ匂いがする。ヒロインをろくに動かさず、「ラブれって言っただろ! もっとそっちからアプローチしろよ」とか。冷凍マグロなんか相手にしてられっか。

 ハンドアウトでできるのは、初期設定とシナリオ意図の提示であって、その後の展開を動かすもんじゃないだろう、と言う愚痴。

 >ハゲドウ。『なにをすればいいか』の目的設定がしっかりしてれば大概は問題ないんだがね。ラブれ! だけは往々にして抽象的で辛い。つか恋愛アプローチがシステム化されてるシステムでやろうぜと。そうじゃないシステムでリアルRPだけで処理させる場合が多いから、場合によってはぐだぐだに〜 。

 判定で対処、代用できるかどうかが目的に応じたシステムを選ぶ際の一応の基準かね。CSTなら問題はないんだが。それがゲームの目的だから。無論、恋愛以外でもシステムで処理できない目的を遂行させようとすると同じ問題はでーやーすーいー

 >そうそう。システムで処理できる部分は、事前にシナリオに盛り込み易いが、そうでない要素はなかなか難しいってのもある。

 例えば「キミが動けば、ヒロインも動くよ」とか言い出すわけだよ。そりゃシステム処理できないから、PCが動かないとNPC動かせないだけだろ。とうぜん、逆にNPCや状況が動いてくんないと、PCだって動けないんだってのな。

 >GMがリアクションをほとんど返してくれないセッションは辛い。

 以前、オンセでそういうGMに当たったことあって、シーン演出とかPLまかせで、GMはNPCのロールしかしねぇ。それならまだしも、こちらがどんなアクション取ってもGMとしては無反応。ただ、時々思い出したかのように「いや、このシーンはそういうシーンじゃないし」「さっき○○って言ってなかったっけ?」などのダメだしだけを繰り返す。どうすればシーンが終わるのか、何をするシーンなのかもわからず、ただ何だかわからない一人芝居をさせられ、こちらから「そろそろシーンを切りませんか?」と言うまでは、たとえ10分以上何のメッセージが無くとも放置状態。

 常にPLにおべっか使い、大げさなリアクションを返して欲しい・・・とまでは言わないけど、やはりこちらがロールプレイ、アクションを起こしたならば、それに対してのシナリオ上のリアクションの他にも、GMとして、人としてのリアクションを返して欲しい。

 >(>GMがリアクションをほとんど返してくれないセッションは辛い。)ここだけなら、『行動宣言は明確にしたか』ってまず聞くんだけどね? アクションを取って無反応な、GMの怠慢であって、そもそもシナリオが進まないんでは?

 進行に関わらない、作戦、ミッションの遂行、状況の推移に変化しない台詞やかっこつけなら、リアクションは期待はしても要求するもんじゃあないし。(やりすぎるとむしろ時間の浪費だ!)逆にシナリオの進行に関与しないのであれば、本筋を進めろ! という暗黙の要求かもしれないぜ。